↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2011/12/01

【イイトコサガシよりご紹介】12月4日(日)「パパの育休を知る・学ぶ・考える」INあんさんぶる荻窪、12月10日(土)「パパの育休 これだけ押さえておけばなんとかなる」料理講習会&懇談会IN阿佐谷地域区民センター料理室

先日、一緒に発達障害ラジオをコラボしましたcreo(くれお)さんのイベントをご紹介します。

冠地は4日がカモミールさんと北海道でコラボイベント、10日は狛江市との共催イベントなので参加できませんが、よろしければぜひ!


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


保護者向けの発達障害講座や父親育児支援講座を開くcreo(くれお)です。



11/23の杉並区井出教育長とNPOファザーリング・ジャパン安藤代表による

公開対談「イクメン、イクジイが子どもを伸ばす」に続き、リンク
今週末以降、「男性の育休」がテーマの座談会と料理講座を開きます。



男性の育児促進を狙った改正育児介護休業法の施行から1年。

昨年度の男性の育休取得率は1.38%で、今なお伸び悩んでいますが、

経験したパパからは「その後の子育て、家庭生活、仕事に好影響」。

ママたちからも「育児の大変さを理解してもらえ気分転換に」

「子供がパパによくなつくようになった」と賞賛の声が。

家族や夫婦の在り方を振り返るきっかけにも。



12/4の「パパの育休を知る・学ぶ・考える」座談会では、

前半、治部れんげさん、竹内幹さんご夫妻ほか、専門講師による講演。

「パパの育休が必要な理由、実現への戦略」「育休ライフのお金の話」など。

後半に、夫と妻に分かれたグループディスカッションを行います。



続いて12/10には、育休ライフのスタートに際し、当面困らないよう

「パパの育休 これだけ押さえておけばなんとかなる」料理講習会&懇談会

を開きます。

離乳食にも使えるメニューで、お子さんとの参加もOKです。



<概要>
--
◎「パパの育休を知る・学ぶ・考える」

◆日時:12月4日(日)10:00~12:00

◆会場:あんさんぶる荻窪
(杉並区荻窪5-15-13 JR/東京メトロ丸ノ内線荻窪駅南口から徒歩3分)

◆定員:30人(申し込み順)

◆参加費:1,000円
*杉並子育て応援券利用可 一時保育あり(申し込み先着10人。残席寡少)

(講師)
治部れんげさん(経済誌記者、『稼ぐ妻・育てる夫』 (勁草書房)著者)
竹内幹さん(一橋大学大学院経済学研究科・准教授)
つかごしまなぶさん(男性の育休促進事業「さんきゅーパパプロジェクト」リー
ダー)ほか

◎「パパの育休 これだけ押さえておけばなんとかなる」料理講習会&懇談会

◆日時:12月10日(土)10:00 ~14:00
◆会場:阿佐谷地域区民センター料理室(杉並区阿佐谷南1-47-17、JR阿佐ケ谷駅徒歩2分)
◆定員:10人(申し込み順)
◆参加費:2000円 ※杉並子育て応援券利用可

(講師)
滝村雅晴(パパ料理研究家)

◆申し込み・問い合わせ
creo(くれお)担当:赤池
TEL/FAX:03-3397-6884
E-mail:info@creo-kosodate.com

*参加者全員の氏名(フリガナ)、電話番号、E-mailアドレス、講座タイトルを明記
(一時保育希望者は、お子さんの氏名、年齢、性別も)。

◆詳細:creoHP 

【主催】creo(くれお)

【共催】NPO 法人ファザーリング・ジャパン/杉並区教育委員会

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者