↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2012/08/26

2012年9月27日(木)大人の発達障害・ボランティア説明会 &体験ワークショップin狛江市あいとぴあセンター(東京都狛江市、狛江市教育委員会との共催となります)


【東京都狛江市と東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシのコラボレーション企画!】


ボランティア説明会のお申込みはコチラ!


体験ワークショップのお申込みはコチラ!
リンク

【お問い合わせフォームはコチラ!】


発達障害を理解するために必要なのは、本でも講演でもなく…交流です!

そしてコミュニケーションに大切なのは、コツでもテクニックでもなく…

場数です☆経験です☆楽しい成功体験です☆

イイトコサガシの活動をご理解いただき、ワークショップ等をお手伝いしていただけるボランティアさんを募集中…

~ イイトコサガシの輪を広げたいと思っています ~

日 時  平成24年 9月27日(木)
第1部 ボランティア説明会
午前10時~12時(受付は開始15分前より)

第2部 体験ワークショップ

「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
(パワポによる説明は↑をクリック、もしくは最後の画像をご参照下さい。)

漫画による詳細はこちら(画:かなしろにゃんこ。さん)
(熟読が必須となります)

午後1時半~4時半(受付は開始15分前より)

場所:狛江市あいとぴあセンター
東京都狛江市元和泉2丁目35-1


第1部:4階 講座室       
第2部:4階 講座室・401会議室

定 員  第1部:30名・第2部:16名

参加費  1部・2部とも 各500円

主 催   東京都成人発達障害当事者会
「Communication Community・イイトコサガシ」


【問い合わせ】 福祉サービス支援室 障がい者支援担当
03-3430-1111

共 催 : 狛 江 市   後 援 : 狛 江 市 教 育 委 員 会



ボランティア説明会のお申込みはコチラ!


体験ワークショップのお申込みはコチラ!
リンク

【お問い合わせフォームはコチラ!】


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012/08/25

2012年9月17日(月祝:午後)成人(大人)発達障害イイトコサガシ「好きな歌を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップ」IN豊島区心身障害者福祉センター(西武線椎名町駅から徒歩7分)  ご家族(単独含む)&支援者大歓迎です。

ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】




※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。


2012年9月17日(月祝)は13時より豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター豊島区心身障害者福祉センター…で開催致します!


発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地よい「機会」となることを夢見て立ち上げました…



名称:成人(大人)発達障害イイトコサガシ「好きな歌を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップ」IN豊島区心身障害者福祉センター(西武線椎名町駅から徒歩7分)  ご家族(単独含む)&支援者大歓迎です。





Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ


日時:2012年9月17日(月祝)13時から16時(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター

東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分




形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。

【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、茶話会資料を基に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。



定員:8名

年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。


料金:500円


内容:
「好きな歌を使ったコミュニケーション能力促進(開花)ワークショップ」

※ 当日は思い入れのある歌の入ったCDと歌詞を8人分コピーしてきてください。

イイトコサガシはワークショップで、全国津々浦々を着々と行脚しております!
※ 現在30都道府県都内40区市で開催(270回以上)

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。



Ⅱ.免責事項
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


・告知内容は予告なく変更することがございます。


あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。


※ 支援者、ボランティアさん等が参加することもございます。(ワークショップの最中、支援者(ボランティアさん)に支援について、就労について、悩みについての話をするのは絶対にご遠慮下さい。ワークショップの雰囲気が壊れてしまいます)

※ 取材等が入る場合もございます。(あらかじめご協力、ご了承の程、よろしくお願い致します。)

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…

参加は大歓迎です。

※ 色々な人との交流こそ、コミュニケーションの経験につながるからです。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は

大歓迎です。


2012年9月17日(月祝)は13時より豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター豊島区心身障害者福祉センター…で開催致します!


Ⅲ.申し込み方法


ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お問い合わせはコチラ】


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。



イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月17日(月祝:午前)『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド2~サガシとシーサー~』IN豊島区心身障害者福祉センター ※ご家族&支援者大歓迎です。

お申込みはコチラ!

【お問い合わせフォームはコチラ!】



※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。

2012年9月23日(日)10時より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!


発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地のよい「機会」となることを夢見て立ち上げました…



名称:『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド2~サガシとシーサー~』IN豊島区心身障害者福祉センター   ※ご家族&支援者、学生さん、お子さん大歓迎です。

※ 今回のアイスブレイクはAnalog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)さんとイイトコサガシが共同開発したものです(監修:斎藤路恵)

斎藤路恵氏の小説「犬と睦言」はコチラ!(日本SF作家クラブ公認ネットマガジンより)


【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】

略称:AGS。「アナログゲームを中心とした産学連携」を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。

【岡和田晃(AGS主宰、文芸評論家)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】

アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――




Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ


日時:2012年9月17日(月祝:午前)10時から11時半(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター



東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分 国際興業バス(池11)
椎名町駅南口下車徒歩5分

年齢:年齢制限は13歳以上です。
※ 高校生以下の場合は、保護者同伴でよろしくお願い致します。
(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)

定員:8名

料金:500円

内容:   【アイスブレイク① 「愉快な一日」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシさん(性別は物語の中で自由に決定)の愉快な一日を完成させるゲームです。
登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

例えば…
☆「イイトコサガシさんは学校をさぼって、今日は横浜赤レンガ倉庫に行きました。どうぞ。」
☆「なぜなら赤レンガ倉庫で非常にマニアックなイベントが開催されるからです。どうぞ。」

こんな感じで進めていきます。

自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシ君に関する描写をしてください。

「イイトコサガシさんの好きな食べ物はラーメンなのです、しかも脂っこいとんこつが大好物です。どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

内容:   【アイスブレイク② 「ハッピーエンド2~サガシとシーサー~」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシさんとシーサーを(2人が主人公です)ハッピーエンドにするゲームです。登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

シーサーとは?「沖縄で人気のある伝説の獣」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC

ここに出てくるシーサー(性別は物語の中で自由に決定)は二脚歩行で歩き、しゃべれる、そして魅力的な子供たちの人気者です(みんなと一緒に遊んだりするマスコット的存在です)

口癖は語尾にシーサーをつけること(例:うれシーサー)


例えば…
☆「シーサーが公園に散歩に行くと、イイトコサガシさんが一人でベンチに座ってため息をついているのを見かけました。どうぞ!」
自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

★1「じゃあ、えーと、シーサーはイイトコサガシさんに話しかけます「やあ、サガシ。最近調子はどうさー」どうぞ!」
★2「イイトコサガシさんが答えます。「うーん、ちょっと困っている。実は妹が……」どうぞ!」
★3「ゆかりちゃんはお兄ちゃんといっしょに遊園地にいくのを楽しみにしていたけど、イイトコサガシさんはその日に大事な試験が入ったのです!どうぞ!」
★4「そればかりかその日は付き合い始めたばかりの恋人の誕生日だったのです。どうぞ!」

こんな感じで進めていきます。
最初の1週だけは、イイトコサガシさんが何で困っているかを考えて行ってください。
そのあと自由に進めるか、もう少しイイトコサガシさんの状況を掘り下げるかはファシリテーターが判断します。
わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシさんに関する描写をしてください。

「イイトコサガシさんの瞳からは今にも涙がこぼれそうになっていました。懸命に泣くのをこらえるイイトコサガシ君どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

5週目の最後の人がハッピーエンドになる結末を思いつかないときは「パス」ができます。
そのときは参加者一人一人にイイトコサガシさんとシーサーがハッピーエンドになる結末を考えて発表してもらいます。

【アイスブレイク③ イイトコサガシさんインタビュー】
それでは、次に皆さんにイイトコサガシさんになって自己紹介をしてもらいます。
そして自己紹介のあとはインタビュータイムです。
皆さんからイイトコサガシさんにインタビューしてもらいますよ。

自己紹介で言ってもらうことは、「愉快な一日」「ハッピーエンド!」から想像されるイイトコサガシさんについて、です。
自己紹介はだいたい30秒以内で行うことを目安にしてください。
長くしゃべると他の人の時間が減ってしまうので。

そのあと他のメンバーはイイトコサガシさんについて一つだけインタビューをしてみてください。
質問された人はイイトコサガシ君になったつもりで応えてみてください。

例えばこんな感じです。
まずファシリテーターから自己紹介する人にマイク(無対象で)を渡します。
☆「○○さん、イイトコサガシさんになって、自己紹介お願いします」
★1「イイトコサガシです。ラーメンが大好きで、食べ歩きが趣味です。好きな漫画はラーメン発見伝です。」
☆「ありがとうございます。それではインタビュータイムに移りたいと思います。まずは○○さんの左隣の××さんから。」
★2「××ですイイトコサガシさんの家族構成は?」
★1「双子の妹と祖父母4人と住んでいます。両親は外国に住んでいます」
★2「ありがとうございました。では、△△さんにマイクを渡します。」
質問の前には自分の名前を言って、終わったらありがとうございましたと言ってマイクを左の人に渡してください。

質問も答えも長くなりすぎないようにしてください。
質問も答えも15秒を目安に行ってください。

形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当 事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基 に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。

心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…大歓迎です。

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。

Ⅲ.申し込み方法


お申込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月16日(日:午後)成人(大人)発達障害イイトコサガシ・ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター  ご家族(単独含む)&支援者大歓迎です。

ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】




※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。


2012年9月16日(日)は13時より豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター豊島区心身障害者福祉センター…で開催致します!


発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地よい「機会」となることを夢見て立ち上げました…



名称:成人(大人)発達障害イイトコサガシ・ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター  ご家族(単独含む)&支援者大歓迎です。





Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ


日時:2012年9月16日(日)13時から16時(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター

東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分




形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。

【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、茶話会資料を基に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。



定員:8名

年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。


料金:500円


内容:

「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
(パワポによる説明は↑をクリック、もしくは最後の画像をご参照下さい。)

漫画による詳細はこちら(画:かなしろにゃんこ。さん)
(熟読が必須となります)

イイトコサガシの定番となっています、主柱となっています、エースナンバーのワークショップです(笑)。

イイトコサガシはワークショップで、全国津々浦々を着々と行脚しております!
※ 現在30都道府県都内40区市で開催(270回以上)

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。



Ⅱ.免責事項
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


・告知内容は予告なく変更することがございます。


あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。


※ 支援者、ボランティアさん等が参加することもございます。(ワークショップの最中、支援者(ボランティアさん)に支援について、就労について、悩みについての話をするのは絶対にご遠慮下さい。ワークショップの雰囲気が壊れてしまいます)

※ 取材等が入る場合もございます。(あらかじめご協力、ご了承の程、よろしくお願い致します。)

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…

参加は大歓迎です。

※ 色々な人との交流こそ、コミュニケーションの経験につながるからです。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は

大歓迎です。


2012年9月16日(日)は13時より豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター豊島区心身障害者福祉センター…で開催致します!


Ⅲ.申し込み方法


ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お問い合わせはコチラ】


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。



イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月16日(日)第22回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター(西武線:椎名町駅徒歩7分)※ ご家族&支援者の参加は大歓迎です。

ワークショップのお申込みはコチラ!

リンク
【お問い合わせフォームはコチラ!】


※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。
リンク


2012年9月16日(日)10時半より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!

発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地のよい「機会」となることを夢見て立ち上げました…


名称:第22回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター



Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ

日時:2012年9月16日(日)10時半から11時(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター

東京都豊島区目白5-18-8

電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分


形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。

【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。


定員:8名

年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。

※ 但し20歳以上の当事者を優先させていただきます。

料金:500円


【「1時間お試し」ワークショップの内容】

ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【「1時間お試し」ワークショップの内容】

内容その1 例:「昨日の出来事を15秒でまとめて自己紹介する」

雑談や日常会話は大体一人15秒…

ということから15秒で自分の話をまとめて手放す、そんな体内時計を意識自己紹介です。

内容その2:「マジョリティ(多数派)を探せ!」

自分の思い浮かんだものや好きなものではなく、そこにいる皆さんが選ぶであろう答えに思考を巡らすアイスブレイクです。

内容その3:「徐々に役割が増えていく連想ゲーム形式ワークショップ」

最初はふつうの連想ゲームなのですが、どんどんと進化していきます。

※ 役割を皆でシェアしていくワークショップです。


内容その4:話したいテーマをそれぞれ皆で話すワークショップ(一人30秒)

一人一人の提示したテーマに沿って皆で話していきます。
答えたくない人はパスしても構いません。

※ 自分の興味のあるテーマを皆に話してもらいます。
とは言え、30秒ですからそんなに深い話はできませんので、浅く広くという感じとなります。

内容その5:自分のイイトコサガシ

素直な気持ちで自分を褒めてあげましょう(難しい場合は他の人を褒めてあげて下さい)



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ 今回のファシリテーターは、イイトコサガシ・ファシリテーターとなります。
心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。


成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…


参加は大歓迎です。

※ 色々な人との交流こそ、コミュニケーションの経験につながるからです。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は

大歓迎です。


それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。
Ⅱ.免責事項・禁止事項・ルール
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
茶話会内でトラブルが起きたことは一度もありません。


・告知内容は予告なく変更することがございます。
あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。

・参加者は免責事項・禁止事項・ルールを承諾した方のみとなります。
あらかじめご理解とご協力、ご納得をよろしくお願い致します。


2012年9月16日(日)10時半より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!




Ⅲ.申し込み方法

応募方法:(参加者と会の安全のための処置です)



ワークショップのお申込みはコチラ!



【お問い合わせフォームはコチラ!】




ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年8月19日の宮日新聞にイイトコサガシの活動が掲載されました!


この記事は涙が出るくらいにうれしかったです!

イイトコサガシが目指している

「全国に成人(大人)発達障害当事者会の種まき」

というビジョン通りに芽が出た瞬間だったからです。

イイトコサガシがゼロをイチにしよう、そしてコラボの輪を広げていこう…

宮崎県はまさしくイメージ通りに展開しました。

会の枠組みも既存の法人や支援者が脇を固めて万全の態勢です。

いい感じでモデルケースとして発展してほしいです、本当に。

ポン太クラブの外山さん、宮崎こころりんくの日高さん、南九州大の林先生、その他皆さん!

イイトコサガシは全面協力を約束致します。

「無理のない範囲で」

コラボレーションしていきましょう!



ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問い合わせはコチラ】


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年6月29日の熊本日日新聞にイイトコサガシの活動が掲載されました!(田中記者、ありがとうございました)

イイトコサガシ、熊本日日新聞にはこれで実に3回目の掲載となります(大人の発達障害に対して本当に好意的なメディアさんですね)

このワークショップにはなんと、熊本市発達障害支援センター「みなわ」の職員さんも参加して下さいました!

後日に訪問した際に私たちが逆イイトコサガシされてしまった、という嬉しいサプライズも(笑)

次回は熊本県発達障害支援センター「わっふる」さん、ぜひご参加下さい(礼)

イイトコサガシは大歓迎ですからね!


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問い合わせはコチラ】


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年8月8日(水)の北陸中日新聞(富山版)にイイトコサガシの活動が掲載されました!(飯田記者、ありがとうございます)


発達障害ピアサポートの会 富山、高岡で初のワークショップ (2012年8月8日)
【北陸中日新聞】【朝刊】【富山】

『会話通し可能性発見 自分の良さに気付いて』

富山県内の発達障害のある大人の当事者でつくる「発達障害ピアサポートの会」は10、11の両日に富山、高岡の両市で初めてワーク ショップ(体験教室)や講演会を開く。
自分の良さや可能性に気付いてもらうのが狙い。
メンバーは「発達障害があったり、生きづらさを抱えている人たちとつながるきっかけにしたい」と話している。 (飯田克志)  

大人の発達障害は、自身も気が付いていない場合があり、職場で不用意な発言を繰り返し、人間関係がうまくいかず転職を繰り返すこともあ り、自らを否定的に捉えがちな面がある。
ワークショップと講演会は、自らの可能性をあらためて感じてもらい、自己肯定感を高めてもらうために催す。  
ワークショップは6〜8人のグループをつくり、2人がルールに従って、決まったテーマを話し、残りの人は会話を見守り、2人の会話の良い点を語り合う。
会話する2人は交代して繰り返す。  
講演では、当事者のコミュニケーションに焦点を当て、このワークショップに取り組む東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」の代表らと大人の発達障害を考える。  
10日は富山市愛宕町の星槎国際高校富山学習センターで、午後1時からワークショップ(定員32人)、午後4時10分から講演会。
同市 桜町の富山YMCAフリースクールで午後6時から交流会。
11日は高岡市東上関のコミュニティハウスひとのまで、午前9時半からワークショップ(同16 人)、午後1時半から講演。  
発達障害ピアサポートの会は2月、発達障害のある社会人や大学院生が互いに支え合い、理解が進んでいない地域に働き掛けていこうと発足した。  
ワークショップは当事者優先で、15歳以上。
参加費は、当事者各500円。一般各1000円。
交流会は2千円。当日参加もできる。
問い合わせは会のメール=autism.peersuppo@gmail.com=へ。




イイトコサガシIN富山県の直前に嬉しい新聞掲載(笑)

富山県で新しい発達障害ピアサポートの会が立ち上がったということで、堂々のカラー写真入りです。

更にはラジオ出演まで果たしてしまったのだから凄い!

富山県には(石川県も含む)強力な

「オハナのネットワーク」



がありますので、大きな大きな可能性を秘めていると言えるでしょう。

イイトコサガシもファシリテーター研修や、ワークショップの共同開発などで、ドンドン協力したいと思っておりますので、皆さん、お楽しみに!


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年10月2日(火)「大人の発達障害」講演&ワークショップ~当事者が主役になる~:フォーラム南太田(京浜急行線 南太田駅下車 徒歩3分)

「大人の発達障害」講演&ワークショップ

~当事者が主役になる

内容

「大人の発達障害」への理解と、よいコミュニケーションをねがうすべての方に。

◎午前の部(10:30~12:30)
講演:綾屋紗月「発達障害と“女らしさ”と私」  
  冠地 情「ボクが“イイトコサガシ”を始めたわけ」
ワークショップのデモンストレーション

◎午後の部(13:30~16:30)
少人数のグループに分かれてワークショップ

「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
(パワポによる説明は↑をクリック、もしくは最後の画像をご参照下さい。)

漫画による詳細はこちら(画:かなしろにゃんこ。さん)
(熟読が必須となります)

イイトコサガシの定番となっています、主柱となっています、エースナンバーのワークショップです(笑)。

イイトコサガシはワークショップで、全国津々浦々を着々と行脚しております!
※ 現在30都道府県都内40区市で開催(270回以上)

※対象は当事者・家族・支援者を問いません。どなたでもご参加ください。
【開催日】 【開催時間】
10月02日 (火) 10:30 ~ 16:30 【午前の部】
10:30~12:30
【午後の部】
13:30~16:30
講師: 綾屋紗月(『発達障害当事者研究』著者)
    冠地情(成人発達障害当事者会イイトコサガシ)


綾屋紗月さん


対象・定員
40人
参加費
1,500円 (午前の部1,000円、午後の部500円)  ※参加費の免除あり(必要条件、手続きあり、材料費を除く)
保育
1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順。※保育料の免除あり(必要条件、手続きあり)
保育の申込先:フォーラム南太田子どもの部屋: 045-714-2665 (9:00~17:00)
※木・日・祝日および休館日をのぞく
その他
18才以下の方は保護者同伴でお願いします。
共催等
成人発達障害当事者会イイトコサガシ
受付開始日
08月21日 (火)
受付形式
先着順
申込方法
電話
フォーラム南太田: 045-714-5911
来館
インターネット
会場
フォーラム南太田
大会議室
会場への交通手段
京浜急行線 南太田駅下車 徒歩3分、 横浜市営地下鉄 吉野町駅下車 徒歩7分

アクセスマップ

フォーラム南太田

2012年9月28日(金)29日(土)『発達障害理解促進のためのシンポジウム開催のご案内』IN成城ホール(砧区民会館)  主催:世田谷区 世田谷区発達障害相談・療育センター『げんき』

発達障害理解促進のためのシンポジウム開催のご案内
主催 世田谷区
世田谷区発達障害相談・療育センター『げんき』


9月28日(金)、29日(土)の2日間 成城ホールにて 


『発達障害の理解と支援を考える』

第一部 シンポジウム 『成人期の発達障害者支援を考える』

基調講演     講師: 平雅夫氏(社会福祉法人トポスの会)

シンポジウム  司会:市川宏伸氏(都立小児総合医療センター医師)

シンポジスト: 平雅夫氏(社会福祉法人トポスの会)

成人発達障害当事者の方

■日時:  平成24年 9月28日(金)

19:00開始 ~ 21:00終了 (開場18:30)

第二部 講演会     『子どもの発達障害を考える』

― 発達障害のある子どもの育ちと子育てについて ―

           

講師:渡辺久子氏

(慶應義塾大学医学部小児科専任講師)

■日時:   平成24年 9月29日(土)

13:30開始 ~ 15:30終了  (開場13:00)

■対象:世田谷在住、在勤の方

■場所:成城ホール(砧区民会館:世田谷区成城6-2-1)地図参照(裏面)

■定員:各250名

■申し込み方法:往復はがきにて(締め切り 9月21日午後5時必着)

■保育:第二部のみ可(2~5歳・要予約・先着10名)

 ※9月3日(月)以降に下記まで、電話にてお申し込み下さい。



【問い合わせ】
世田谷区保健福祉部障害施策推進課 発達障害支援担当
154-8504 世田谷区世田谷4-21-27(世田谷区役所第二庁舎1階)
Tel:03-5432-2227
Fax:03-5432-3021



2012/08/24

【イイトコサガシより、ご紹介】2012年9月1日(土)主催:NPO法人With Nature~無料体験運動教室開催のお知らせ~(発達障害のお子さま向け)IN入間市市民活動センター3F 活動室1

参加申し込みはコチラ!


来る9月1日(土曜日)に発達障害のお子さま向けに、お試し無料運動教室を開催いたします。

屋内ですので、快適な環境です。バランス体操とバランスボールを使い、文字通りバランス感覚を養います。

発達障害のお子さまにはバランス感覚をうまくコントロールできないケースが多く見られます。
バランス感覚が養われることで、「前庭覚」や「固有受容覚」の感覚が発達し、スムーズにカラダを動かす能力が身につき、日常生活の過ごしやすくなります。

主催:NPO法人With Nature

対象:発達障害のお子様(6歳~15歳)

開催場所:入間市市民活動センター3F 活動室1(当日は直接3Fにいらしてください)

住所:埼玉県入間市豊岡4-2-2

駐車場:ございます(建物の裏手にございますので地図をご参照ください)

開始日時:9月1日(土曜日)14:30~15:30

受付開始:14:00

ご用意いただくもの:運動ができる服装、タオル、飲み物

小学生のお子さまは親御さんの同伴お願いいたします。




参加申し込みはコチラ!

【イイトコサガシより、ご紹介】2012年10月13日(土)第1回 ちょっと気になる子たちを支えるオヤジの集い『子どもたちはオヤジのチカラを待っている。』-オヤジが集まればチカラは無限-IN福武ラーニングスタジオ(東京大学院情報学環・福武ホール内)

第1回 ちょっと気になる子たちを支えるオヤジの集い

子どもたちはオヤジのチカラを待っている。

-オヤジが集まればチカラは無限-

主催:NPOGroup おやじりんく
リンク
開催日:平成24年10月13日(土)
時間:13時から17時まで
13時00分から第一部「セミナー」
15時15分から第二部「おやじ座談会」

参加費:1,000円 ※参加費は当日頂戴し、領収書を発行いたします。
参加条件:発達障害児の子どもを抱える父親
※正式に診断されていない疑いのある子どもの親も対象です。またお子さまの年齢は2歳から12歳位までが対象の会合となりますが、対象年齢以外でも参加は可能です。
参加数:40名 ※先着順で定員になり次第、締め切ります。
場所:福武ラーニングスタジオ(福武ホール内) ※東京大学本郷キャンパス内赤門すぐそば

※パンフレットは9月1日に公開します。

●当日のタイムスケジュール
第一部13時から15時まで / 開催のあいさつ & 講演
講演内容:発達障害認知機能の発達とその支援
講師:レデックス認知研究所所長 五藤博義さん
第二部15時15分から17時まで / フリートーク座談会
内容:参加者によるちょっと気になる(発達障害の)我が子について、みんなで聞いて、みんなで答えて、みんなで考えるフリートーク座談会

●会場:福武ラーニングスタジオ(東京大学院情報学環・福武ホール内)
●所在地:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス内 (東京大学赤門すぐそば)


最寄り駅からの所要時間
都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩20分
東京メトロ南北線 東大前駅 徒歩10分

2012/08/23

2012年9月7日(金)第21回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター(西武線:椎名町駅徒歩7分)※ ご家族&支援者の参加は大歓迎です。

ワークショップのお申込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】



※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。


2012年9月7日(金)12時半より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!

発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地のよい「機会」となることを夢見て立ち上げました…


名称:第21回東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ「1時間お試し」ワークショップIN豊島区心身障害者福祉センター



Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ

日時:2012年9月7日(金)12時半から13時(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター

東京都豊島区目白5-18-8

電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分


形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。

【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。


定員:8名

年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。

※ 但し20歳以上の当事者を優先させていただきます。

料金:500円


【「1時間お試し」ワークショップの内容】

ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【「1時間お試し」ワークショップの内容】

内容その1 例:「昨日の出来事を15秒でまとめて自己紹介する」

雑談や日常会話は大体一人15秒…

ということから15秒で自分の話をまとめて手放す、そんな体内時計を意識自己紹介です。

内容その2:「マジョリティ(多数派)を探せ!」

自分の思い浮かんだものや好きなものではなく、そこにいる皆さんが選ぶであろう答えに思考を巡らすアイスブレイクです。

内容その3:「徐々に役割が増えていく連想ゲーム形式ワークショップ」

最初はふつうの連想ゲームなのですが、どんどんと進化していきます。

※ 役割を皆でシェアしていくワークショップです。


内容その4:話したいテーマをそれぞれ皆で話すワークショップ(一人30秒)

一人一人の提示したテーマに沿って皆で話していきます。
答えたくない人はパスしても構いません。

※ 自分の興味のあるテーマを皆に話してもらいます。
とは言え、30秒ですからそんなに深い話はできませんので、浅く広くという感じとなります。

内容その5:自分のイイトコサガシ

素直な気持ちで自分を褒めてあげましょう(難しい場合は他の人を褒めてあげて下さい)



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ 今回のファシリテーターは、イイトコサガシ・ファシリテーターとなります。
心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。


成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…


参加は大歓迎です。

※ 色々な人との交流こそ、コミュニケーションの経験につながるからです。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は

大歓迎です。


それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。
Ⅱ.免責事項・禁止事項・ルール
トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
茶話会内でトラブルが起きたことは一度もありません。


・告知内容は予告なく変更することがございます。
あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い致します。

・参加者は免責事項・禁止事項・ルールを承諾した方のみとなります。
あらかじめご理解とご協力、ご納得をよろしくお願い致します。


2012年9月7日(金)12時半より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!



Ⅲ.申し込み方法

応募方法:(参加者と会の安全のための処置です)



ワークショップのお申込みはコチラ!



【お問い合わせフォームはコチラ!】




ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月7日(金:午前)『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド』IN豊島区心身障害者福祉センター ※ご家族&支援者大歓迎です。

お申込みはコチラ!
リンク
【お問い合わせフォームはコチラ!】


※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。

2012年9月7日(金)10時より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!


発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地のよい「機会」となることを夢見て立ち上げました…



名称:『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド』IN豊島区心身障害者福祉センター   ※ご家族&支援者、学生さん、お子さん大歓迎です。

※ 今回のアイスブレイクはAnalog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)さんとイイトコサガシが共同開発したものです(監修:斎藤路恵)

斎藤路恵氏の小説「犬と睦言」はコチラ!(日本SF作家クラブ公認ネットマガジンより)


【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】

略称:AGS。「アナログゲームを中心とした産学連携」を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。

【岡和田晃(AGS主宰、文芸評論家)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】

アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――




Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ


日時:2012年9月7日(金)10時から11時半(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター



東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分 国際興業バス(池11)
椎名町駅南口下車徒歩5分

年齢:年齢制限は13歳以上です。
※ 高校生以下の場合は、保護者同伴でよろしくお願い致します。
(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)

定員:8名

料金:500円

内容:   【アイスブレイク① 「愉快な一日」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシくんの愉快な一日を完成させるゲームです。
登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

例えば…
☆「イイトコサガシくんは学校をさぼって、今日は横浜赤レンガ倉庫に行きました。どうぞ。」
☆「なぜなら赤レンガ倉庫で非常にマニアックなイベントが開催されるからです。どうぞ。」

こんな感じで進めていきます。
自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシ君に関する描写をしてください。

「イイトコサガシ君の好きな食べ物はラーメンなのです、しかも脂っこいとんこつが大好物です。どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

内容:   【アイスブレイク② 「ハッピーエンド!」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシくんをハッピーエンドにするゲームです。登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

例えば…
☆「山田さんが公園に散歩に行くと、イイトコサガシくんが一人でベンチに座ってため息をついているのを見かけました。どうぞ!」
自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

★1「じゃあ、えーと、山田さんはイイトコサガシ君に話しかけます「こんにちは。イイトコサガシくん?最近調子はどう?」どうぞ!」
★2「イイトコサガシくんが答えます。「うーん、ちょっと困っている。実は妹が……」どうぞ!」
★3「ゆかりちゃんはお兄ちゃんといっしょに遊園地にいくのを楽しみにしていたけど、イイトコサガシくんはその日に大事な試験が入ったのです!どうぞ!」
★4「そればかりかその日は付き合い始めたばかりの恋人の誕生日だったのです。どうぞ!」

こんな感じで進めていきます。
最初の1週だけは、イイトコサガシ君が何で困っているかを考えて行ってください。
そのあと自由に進めるか、もう少しイイトコサガシ君の状況を掘り下げるかはファシリテーターが判断します。
わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシ君に関する描写をしてください。

「イイトコサガシ君の瞳からは今にも涙がこぼれそうになっていました。懸命に泣くのをこらえるイイトコサガシ君どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

5週目の最後の人がハッピーエンドになる結末を思いつかないときは「パス」ができます。
そのときは参加者一人一人にイイトコサガシ君がハッピーエンドになる結末を考えて発表してもらいます。


【アイスブレイク③ イイトコサガシ君インタビュー】
それでは、次に皆さんにイイトコサガシ君になって自己紹介をしてもらいます。
そして自己紹介のあとはインタビュータイムです。
皆さんからイイトコサガシ君にインタビューしてもらいますよ。

自己紹介で言ってもらうことは、「愉快な一日」「ハッピーエンド!」から想像されるイイトコサガシ君について、です。
自己紹介はだいたい30秒以内で行うことを目安にしてください。
長くしゃべると他の人の時間が減ってしまうので。

そのあと他のメンバーはイイトコサガシ君について一つだけインタビューをしてみてください。
質問された人はイイトコサガシ君になったつもりで応えてみてください。

例えばこんな感じです。
まずファシリテーターから自己紹介する人にマイク(無対象で)を渡します。
☆「○○さん、イイトコサガシ君になって、自己紹介お願いします」
★1「イイトコサガシです。ラーメンが大好きで、食べ歩きが趣味です。好きな漫画はラーメン発見伝です。」
☆「ありがとうございます。それではインタビュータイムに移りたいと思います。まずは○○さんの左隣の××さんから。」
★2「××ですイイトコサガシさんの家族構成は?」
★1「双子の妹と祖父母4人と住んでいます。両親は外国に住んでいます」
★2「ありがとうございました。では、△△さんにマイクを渡します。」
質問の前には自分の名前を言って、終わったらありがとうございましたと言ってマイクを左の人に渡してください。

質問も答えも長くなりすぎないようにしてください。
質問も答えも15秒を目安に行ってください。

形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当 事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基 に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。

心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…大歓迎です。

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。


Ⅲ.申し込み方法


お申込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月23日(日:午前)『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド』IN豊島区心身障害者福祉センター ※ご家族&支援者大歓迎です。

お申込みはコチラ!

【お問い合わせフォームはコチラ!】



※ ディスレクシアの皆様はこちらをお読み下さい。

2012年9月23日(日)10時より…豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センター、豊島区心身障害者福祉センターで開催致します!


発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)にとって、コミュニケーションを試せる心地のよい「機会」となることを夢見て立ち上げました…



名称:『初心者向け』発達障害:物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド』IN豊島区心身障害者福祉センター   ※ご家族&支援者、学生さん、お子さん大歓迎です。

※ 今回のアイスブレイクはAnalog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)さんとイイトコサガシが共同開発したものです(監修:斎藤路恵)

斎藤路恵氏の小説「犬と睦言」はコチラ!(日本SF作家クラブ公認ネットマガジンより)


【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】

略称:AGS。「アナログゲームを中心とした産学連携」を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。

【岡和田晃(AGS主宰、文芸評論家)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】

アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――




Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ


日時:2012年9月23日(日)10時から11時半(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター



東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分 国際興業バス(池11)
椎名町駅南口下車徒歩5分

年齢:年齢制限は13歳以上です。
※ 高校生以下の場合は、保護者同伴でよろしくお願い致します。
(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)

定員:8名

料金:500円

内容:   【アイスブレイク① 「愉快な一日」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシくんの愉快な一日を完成させるゲームです。
登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

例えば…
☆「イイトコサガシくんは学校をさぼって、今日は横浜赤レンガ倉庫に行きました。どうぞ。」
☆「なぜなら赤レンガ倉庫で非常にマニアックなイベントが開催されるからです。どうぞ。」

こんな感じで進めていきます。
自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシ君に関する描写をしてください。

「イイトコサガシ君の好きな食べ物はラーメンなのです、しかも脂っこいとんこつが大好物です。どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

内容:   【アイスブレイク② 「ハッピーエンド!」】

自分たちでお話を作るという体験をしてもらうためのゲームです。

みんなに一言ずつ話してもらって、5週ちょうどでイイトコサガシくんをハッピーエンドにするゲームです。登場人物や小道具は自由に出してかまいません。

例えば…
☆「山田さんが公園に散歩に行くと、イイトコサガシくんが一人でベンチに座ってため息をついているのを見かけました。どうぞ!」
自分が一言しゃべったら次の人に「どうぞ」と言って話を渡してください。「どうぞ」と言うときは手振りもつけてくださいね。
自分がしゃべるのは15秒以内を目安にしてください。

★1「じゃあ、えーと、山田さんはイイトコサガシ君に話しかけます「こんにちは。イイトコサガシくん?最近調子はどう?」どうぞ!」
★2「イイトコサガシくんが答えます。「うーん、ちょっと困っている。実は妹が……」どうぞ!」
★3「ゆかりちゃんはお兄ちゃんといっしょに遊園地にいくのを楽しみにしていたけど、イイトコサガシくんはその日に大事な試験が入ったのです!どうぞ!」
★4「そればかりかその日は付き合い始めたばかりの恋人の誕生日だったのです。どうぞ!」

こんな感じで進めていきます。
最初の1週だけは、イイトコサガシ君が何で困っているかを考えて行ってください。
そのあと自由に進めるか、もう少しイイトコサガシ君の状況を掘り下げるかはファシリテーターが判断します。
わからなくなりそうだったらメモをとってもかまいませんよ。

※ 予想と違う展開になっても、他の人が話しているときは話しかけないでください。

【もしどうしても何も思いつかなかった時のヒント】
何もどうしても思いつかなかったら、話を進めるのではなく、イイトコサガシ君に関する描写をしてください。

「イイトコサガシ君の瞳からは今にも涙がこぼれそうになっていました。懸命に泣くのをこらえるイイトコサガシ君どうぞ!」とか
そんな感じでやってみましょう。

5週目の最後の人がハッピーエンドになる結末を思いつかないときは「パス」ができます。
そのときは参加者一人一人にイイトコサガシ君がハッピーエンドになる結末を考えて発表してもらいます。


【アイスブレイク③ イイトコサガシ君インタビュー】
それでは、次に皆さんにイイトコサガシ君になって自己紹介をしてもらいます。
そして自己紹介のあとはインタビュータイムです。
皆さんからイイトコサガシ君にインタビューしてもらいますよ。

自己紹介で言ってもらうことは、「愉快な一日」「ハッピーエンド!」から想像されるイイトコサガシ君について、です。
自己紹介はだいたい30秒以内で行うことを目安にしてください。
長くしゃべると他の人の時間が減ってしまうので。

そのあと他のメンバーはイイトコサガシ君について一つだけインタビューをしてみてください。
質問された人はイイトコサガシ君になったつもりで応えてみてください。

例えばこんな感じです。
まずファシリテーターから自己紹介する人にマイク(無対象で)を渡します。
☆「○○さん、イイトコサガシ君になって、自己紹介お願いします」
★1「イイトコサガシです。ラーメンが大好きで、食べ歩きが趣味です。好きな漫画はラーメン発見伝です。」
☆「ありがとうございます。それではインタビュータイムに移りたいと思います。まずは○○さんの左隣の××さんから。」
★2「××ですイイトコサガシさんの家族構成は?」
★1「双子の妹と祖父母4人と住んでいます。両親は外国に住んでいます」
★2「ありがとうございました。では、△△さんにマイクを渡します。」
質問の前には自分の名前を言って、終わったらありがとうございましたと言ってマイクを左の人に渡してください。

質問も答えも長くなりすぎないようにしてください。
質問も答えも15秒を目安に行ってください。

形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当 事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基 に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。

心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…大歓迎です。

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。

Ⅲ.申し込み方法


お申込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】



ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012年9月23日(日)発達障害:物語を皆で楽しく創るワークショップ『Rabbit Hole Drops(ラビットホール・ドロップス)』IN豊島区心身障害者福祉センター ※ご家族、支援者の参加は大歓迎です。


ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


名称:発達障害:物語を皆で楽しく創るワークショップ『Rabbit Hole Drops(ラビットホール・ドロップス)』IN豊島区心身障害者福祉センター


Rabbit Hole Drops(ラビットホール・ドロップス)のHPはコチラ。


ゲームデザイン:伏見健二
(代表作:ブルーフォレスト物語、ギア・アンティーク等)

イラスト:相沢美良
(ブルーフォレスト物語、モンスターコレクション、バトルスピリッツ等)

※ 今回のワークショップはAnalog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)さんとイイトコサガシがラビットホール・ドロップスをワークショップ風にカスタマイズしたものです(監修:斎藤路恵)

【Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)とは?】



略称:AGS。「アナログゲームを中心とした産学連携」を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。

【岡和田晃(AGS主宰、ゲームライター&翻訳家)と冠地情(イイトコサガシ)の対談はこちら】

アナログゲームのユニヴァーサル・デザインに向けて
――RPGのナラティヴとコミュニケーションを考える――


Ⅰ.開催日時・場所のお知らせ

日時:2012年9月23日(日)14時半から16時(開始15分前より受付を開始します)。

場所:豊島区心身障害者福祉センター(ロビー)

東京都豊島区目白5-18-8
電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分 国際興業バス(池11)
椎名町駅南口下車徒歩5分

年齢:年齢制限は13歳以上です。
※ 高校生以下の場合は、保護者同伴でよろしくお願い致します。
(イイトコサガシは一切の責任を負いかねます)

定員:10名

料金:500円

内容:Rabbit Hole Drops(ラビットホール・ドロップス)ワークショップリンク
基本ルールはコチラ!


イイトコサガシ風にカスタマイズされています。
(コミュニケーションを楽しむ要素を多くしています)

※ 物語を皆で楽しく創るアイスブレイク『ハッピーエンド』を事前に参加して頂くことを、イイトコサガシは強く推奨いたします。


形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、ワークショップ資料を基 に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。

心理職アドバイザーがいる状態ではありません。
あらかじめご理解、ご承諾、ご納得の程、よろしくお願い致します。

ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成人(大人)発達障害当事者の家族、支援者、心理職、療育・教育の関係者、企業、報道関係の皆様、視察や見学は当事者が困惑するため、一緒にワークショップに参加する形でよろしくお願い致します…参加は大歓迎です。

コミュニケーションが苦手な方、対人恐怖のかた、うつについて悩んでいる方、家族不和で悩んでいる方、依存症で悩んでいる方等の参加は…大歓迎です。

それでは皆さん、奮ってご参加くださいね!
(ただし、スタッフは医療従事経験者・心理職ではないため、効果を保証するものではありません)。


ワークショップの申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

2012/08/22

2012年9月21日(金)大人の発達障害講演会『大学時代に受けてきた支援を通じて ~ソルトの場合~』 IN東京都世田谷区太子堂区民センター(第4会議室)

講演会の申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


「富山県発達障害ピアサポートの会」 ソルトさん(成人(大人)発達障害当事者)による

『大学時代に受けてきた支援を通じて ~ソルトの場合~』

イイトコサガシ:冠地との対談形式による講演会を開催致します。


ソルトさんは富山大学大学院博士課程で発達障害の脳科学について研究をする傍ら、講演活動や学会発表を続けている成人(大人)発達障害当事者です。

【ハンドルネームを「ソルト」にしたいきさつ】

 アスペルガー症候群という診断を受けたときに、自閉症当事者の集まりがあることを聞き、参加しました。
そのとき、本名を出している人が少なくハンドル ネームを使っている人が多かったので、私もいろいろ迷いましたが、旅行とグルメが好きなので「ソルト」という名前に決めました。
なぜなら私は海外旅行が好 きで世界26カ国を回りましたが、言葉が分からない国で食事をしている時に塩は世界に共通する調味料の一つである事に気がついたと同時に、同じ塩でも味・ 形・色が違うことに気がつきました。
言い換えれば、「塩」と一言でも言っても産地や精製方法などが違うことで個性を持つことに気がつきました。
また、たと えば、日本だと「お清めの塩」といって玄関にまいたり、大相撲でも土俵に塩をまいたりします。
キリスト教でも「地の塩」という言葉が出て行くように比較的縁起の良い言葉でもあることから、ハンドルネームを「ソルト」としました。


皆さん、奮ってご参加下さい(礼)


日程)2012年9月21日(金) 

受付 18時45分~19時

19時~20時 第一部『大学時代に受けてきた支援を通じて ~ソルトの場合~』
講師:ソルトさん(富山大学大学院)×冠地情(イイトコサガシ)

20時~20時15分 質疑応答

20時15分~20時25分 休憩

20時25分~21時 イイトコサガシ・ワークショップのデモンストレーション

21時~21時10分 アンケート

終了後、アンケートの記入や後片付け記入や片付け

対象)
発達障害に興味のある方なら誰でも大歓迎です。

参加費)
500円


開催場所) 太子堂区民センター(第4会議室)
東京都世田谷区太子堂1-14-20

三軒茶屋駅から徒歩約5分



主催:東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ 


イイトコサガシは富山県で「オハナのねっとわーく」さんに大変お世話になりました(礼)



講演会の申し込みはコチラ!


【お問い合わせフォームはコチラ!】


ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今後のイイトコサガシ関連イベント日程。


イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会作り(ピアサポート・グループ)を進めて行きます。

イイトコサガシブログ:読者