↓↓↓イイトコサガシに共鳴していただけたならクリックをお願い致します↓↓↓



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村                     コミュニケーションを楽しく試す、気付く、創る!

2013/07/27

2013年8月20日(火)~21日(水)『リカバリー全国フォーラム2013』リカバリー志向サービスへの転換 ~当事者参加による社会的意思決定~ 帝京平成大学 池袋キャンパス(本館)※ 東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシも分科会10:「イイトコサガシ」から始まるコミュニケーションワークショップと言う形で参加させて頂きます(礼)


東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシも分科会と言う形で協力、参加させて頂きます!

皆様、ぜひともリカバリーフォーラムへ足をお運びください(礼)




リカバリー全国フォーラム2013

申込受付中

リカバリー志向サービスへの転換

~当事者参加による社会的意思決定~


2013年8月20日(火)~21日(水)

帝京平成大学 池袋キャンパス(本館)thu.ac.jp/access/



公式HPはコチラ!


 5回目をむかえるリカバリー全国フォーラムは、毎回1200人を超える参加者の皆さんとともに、2日間にわたり、「日本の精神保健福祉医療サービスを”当事者中心” に変革するために」をメインテーマに開催されています。
 回を重ねる中で、当事者・家族・精神保健福祉医療関係者・市民など、職種や所属を超えた仲間が全国から集い、活発な機論を行う場として定着してきました。
 今回のテーマは、「リカバリー志向サービスへの転換:当事者参加による社会的意思決定~」。政策決定過程での当事者参加から、福祉サービスの利用や臨床 場面での当事者参加まで、さまざまな意思決定の機会があります。
リカバリー志向サービスへの転換をはかるために、まずは当事者参加による意思決定をどう実 現させていくか? それぞれの現場でのリアルな場面を想定しながら語り合いましょう。
 全国の皆様のご参加を心よりお待ちしています。

■ 主催:特定非営利活動法人 地域精神保健福祉機構(コンボ)、公益財団法人 精神・神経科学振興財団

■ 定員:1,200名

プログラム ※詳しくは開催案内をご覧ください。

8/20(火)


■ 記念講演:
  当事者参加による社会的意思決定~フィラデルフィアでの運動をどうすすめてきたか~
  アーミー・マウラ ペンシルベニア南西部メンタルヘルス協会 自己決定ケアプログラム マネージャー(米国ペンシルバニア州フィラデルフィア市)

■ トークライブ:
  リカバリー全国フォーラムと「私のリカバリー」
  リカバリーフォーラム出演者、参加者などによるリレートーク!

■ シンポジウム:
 リカバリー志向サービスへの転換:当事者参加による支援サービスの意思決定

 【シンポジスト】
  原田幾世(仙台市のピアスタッフ・仙台市精神保健福祉審議会委員)、小川瑛子(住吉病院ピア精神保健福祉士)、
  中谷真樹(住吉病院医師)、浅野克己(もとIMR利用者)、
  加藤大慈(横浜市立大学附属病院精神科医師)、福田正人(群馬大学精神科教授)
 
 【座長】
  大島巌(日本社会事業大学)、相川章子(聖学院大学)
 
 【指定発言】
  向谷地宣明(浦河べてるの家)、ほか

■ 懇親会


8/21(水)午前


 分科会1: リカバリー宣言2013
 分科会2: 「退院したい」と思えるために~ピアサポーターと地域移行支援~
 分科会3: 地域における家族支援のあり方を考える
 分科会4: IPS・就労移行支援~本人の意思決定を大切にする意味~
 分科会5: アンチスティグマとリカバリー
  ~ピアスタッフとアンチスティグマ:私たちは働きながら、職場をいかに変えたか、いかに変えなかったか~
 分科会6: 摂食障害からの回復~リカバリーをめざして~
 分科会7: 権利擁護とリカバリー
 分科会8: リカバリーの視点から薬を使いこなす~薬の正しい使い方をマスターする~
 分科会9: 地域で支える学校メンタルヘルスリテラシー教育
 分科会10: 「イイトコサガシ」から始まるコミュニケーションワークショップ
 分科会11: 《公募企画》「ホームレス」と「リカバリー」 ~地域生活をはじめるということ:ゼロからの出発とその秘訣~


8/21(水)午後


 分科会12: 「WRAP-元気回復行動プラン」
 分科会13: 医療の場でリカバリーを育てるには~当事者・看護師・作業療法士からの問いかけ~
 分科会14: 働いてリカバリーしよう!~ハードルが出てきたら仲間と話し合おう~
 分科会15: 地域で必要とされるACTの立ち上げ方~ACTで楽しく苦労する~
 分科会16: ピアサポートの部屋~メタ元気+(プラス)サークルズ in リカバリーフォーラム2013~
 分科会17: IMRでリカバリー! ~ 病気を理解し希望をもって生きる~
 分科会18: 家族による家族学習会
 分科会19: リカバリーを応援する当事者・医師関係とは?
 分科会20: こんなデイケアがほしい!~ユーザーからの発信~
 分科会21: ピアスタッフが抱えるジレンマを考えよう!~ピアの視点、専門職の視点、併せ持つ視点~
 分科会22: 《公募企画》スポーツを通してのリカバリー
 


参加登録


◎ウェブ申込

■ ウェブ申込のお問い合わせ
日本旅行千葉支店「リカバリー全国フォーラム2013デスク」
TEL: 043-227-2307 FAX: 043-225-2241 Email: recovery_2013@nta.co.jp

◎ファックス・郵送でのお申込み
開催案内をダウンロードし、申込書(8ページ目)にご記入の上、フォーラム事務局あてにお送りください。


※お電話でのお申込はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。



開催案内・チラシのダウンロード


チラシはこちら(PDF 2.2MB)から。

開催案内はこちら(PDF 3.2MB)から。

【7月1日(月)以前に開催案内またはチラシをダウンロードされた方へ】
開催案内・チラシ中の、8/20(火)のプログラム時間割が以下のように変更になりました。
(記念講演は午前中になりました。トークライブは昼食後になりました。)
■10:15-12:15 記念講演
■13:30-14:45 トークライブ
■15:00-17:30 シンポジウム
※現在掲載されている開催案内・チラシは7月1日(月)に差し替えた変更後のものです。


Tシャツを買ってアーミー・マウラさんを呼ぼう

 
 ご存知の通り、リカバリー全国フォーラムには潤沢な運営資金がありません。そこで、チャリティTシャツを販売して、その購入代金の一部を運営資金にしようと考えました。
 目標金額は30万円です。基調講演をしてくださるアーミー・マウラさんを呼ぶ費用にあてます。
 詳細は、こちらのページをごらんください。


※リカバリー全国フォーラムの最新情報はコンボのホームページコンボお知らせメール便でも随時お届けします。
















0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認後に表示されます。

イイトコサガシブログ:読者